みなさんは、日本人で初めてカレーを食べたのは、だれだと思われますか


白虎隊士中隊びゃっこたいしちゅうたいの一人だった山川健次郎(やまかわけんじろう)だといわれています。彼は白虎隊の生き残りの一人です。


225px-Kenjiro_Yamakawa_2

(晩年の山川健二郎の肖像画しょうぞうが。ウィキペディアより)

彼がカレーを食べたのは明治四年の事です。その時の山川は国に命じられて、アメリカに留学することになりました。船で日本からアメリカにわたったのですが、山川にとってこまったことがありました。

船酔ふなよいではありませんw

それは船内の食事が全て洋食だったことです。僕は三食洋食でも全然OKなのですがw、何しろ当時の日本人にとって洋食なんてなじみのないものでした。山川も口に合わないといって手をつけなかったそうです。心配した船医せんい何か食べないと体に悪いですよといってカレーをすすめてくれたのです。

山川もしぶしぶカレーを食べてみたのですが、やはりカレーを食べる気分になれません。それでカレーのルーを残して、ライスだけを、つけあわせのあんず砂糖漬さとうづけでかきこんだそうです。



そんな山川健次郎も、明治の世になって理学博士となり、やがて東京帝国大学(いまの東大)の総長や貴族院議員、枢密顧問官すうみつこもんかん(※1)などを歴任。そして男爵だんしゃくにも命じられました。会津出身の山川も朝敵ちょうてき(※2)と言われいじめられたかもしれません。しかし、それにもめげずに、そこまで成功を収めたところがスゲエなあと思いました。


※1  明治憲法下、枢密院を構成した顧問官。ちなみに枢密院とは明治憲法下の天皇の最高諮問機関さいこうしもんきかんのことで、天皇に対して学者などが助言をしていた。

※2  日本において天皇とその朝廷に敵対する勢力のこと。


※ オマケ

「カレーライス」の動画を探していたら、「自衛隊のカレーの作り方」なんて動画を見つけました。使う調理道具はなんとも物々しいけれどw、おいしそうなカレーです。かくし味にコーヒー牛乳を入れるのもなかなか興味深いなと思いました。