「サザエさん」に出てくるタラちゃんがやたらネットで嫌われているんですね。僕はどうしてかなって、一言でいえば、まあネタでしょうねw
別にタラちゃんは嫌いじゃないけれど、ネットでは嫌いと言っておこうって人が大半ではないかと。しかし、ガチで嫌いという意見も少なからずあるのですね。それで調べたら、空気がよめないとか、ワガママだとか、平気で人を馬鹿にするとか、食べ物に対して執着心が強いとか、ときに残酷な面を見せるからだとか。あと何か悪いことをしてもカツオに責任を押し付けてにげることもあると。
でも、タラちゃんに限らず、子供はそんなものだと思います。子供って天使のイメージがあるけれど、実際の子供は残酷です。だからイジメとか起きるんですね。ネットでタラちゃんの嫌いな点を見ていると、多かれ少なかれ、どこの児童にも当てはまるものばかり。そんな子供たちを相手にするわけですから保育園や学校の先生って気苦労が多いだろうなって。しかも親御さんたちがモンスターペアレントだったら、そりゃ大変でしょう。
ましてタラちゃんは3歳児。3歳児で空気が読めて、分別があり大人の言うことをよく聞いたら、その子は天才どころか、将来お釈迦様のように悟りを開き、慈悲の心で多くの人々を導くでしょうwというか、逆に怖い。空気を読んで大人の言うことをよく聞くの子のほうが、どんどんこもって、たまりにたまったものが大人になって爆発し、凶悪な犯罪者になる可能性がある。現に凶悪な犯罪者の幼少時や学生の頃の話をきくとおとなしくていい子って人間が目立つ。
いいえ、うちの子はタラオと違っていい子です!って親御さんからの声が聞こえそうですが、いやいや。僕は子供の頃、我が子は良い子だって言い切る親御さんの子供にメッチャいじめられましてね。先ほども申し上げましたが、先生や親の前ではいい子ちゃんでも、陰では何やっているのかわからないものです。
僕はタラちゃんというより、サザエさんと波平のほうが問題あると思います。タラちゃんのことばかりひいきして、何があってもカツオばかり叱るのですから。御両人はモンペの典型だと思う。将来、タラちゃんが小学校に行ったとき、タラちゃんのことでいちいちサザエさんと波平が先生に文句を言う姿が浮かんでくる。でも、サザエさんも初期のころはタラちゃんもすごい悪童で、サザエさんに叱られていたのですね。タラちゃんがいたずらばかりするものだから、サザエさんがタラちゃんを物置に閉じ込めたのですね。それでタラちゃんが「開けろ!子供をいじめるな!」って泣きながら怒るのですね。意外ですね。ぼくもYouTubeでその動画を見たのですが驚きました。
また、タラちゃんを長年演じられた貴家堂子さんが今年の2月5日にお亡くなりになられました。87歳でした。この場を借りて御冥福をお祈りいたします。